採用サイトに掲載する写真画像の選び方と撮影方法のポイント(3)

このサイトおよびブログ管理人の藤森です。
今回の記事も採用サイトに掲載する写真画像について書きたいと思います。
前回の記事で「おすすめシーン」について書きましたが、今回は「こんな写真がいいですよ」というサンプル画像をご紹介します。
代表(社長)の写真、社員の写真
社長のキャラクターや個性が伝わる写真画像にすると求職者に社長のイメージが伝わりやすくなります。例えば上半身であればバストアップの写真画像が好ましいです、縦長の写真画像で全身を入れた立ち姿も良いです。
求める人物像の写真
新卒採用の場合は若手社員の集合写真や日常の仕事風景、中途採用の場合は中堅社員の集合写真や日常の仕事風景など、サイトを閲覧する求職者がどんな写真を見たいと思っているか(一緒に働く人、仕事の中身など)を考えて写真画像を選びましょう。
先輩の声の写真
全身の社員、バストアップでカメラ目線、日常の業務風景を人物にフォーカスして、などの写真画像がおすすめですが、選ぶポイントは求職者が知りたいと思っている「どんな人たちと一緒に仕事をするのか」「職場の雰囲気は」を表現していることです。
まとめ
採用サイトに掲載する写真画像の中でも特に肝となってくる三箇所の写真画像について説明しました。
是非今回の記事の内容を参考にしてみてください。
この記事を書いた人

- ヒューマンリソースコンサルタント 採用サイト制作事業部 責任者
-
システム会社に営業として十年程度勤めた後、独立してWeb関連など複数の会社を設立。独学でHTML・CSSを学び自社Webサイトを制作し、実践にてSEOとWebマーケティングの独自ノウハウを得る。自社採用においては独自の方法で採用マーケティング活動を行い、100名以上の面接を経験。
十数年の会社経営後、2018年から現職。
Array
採用ブログ2019.12.03採用サイトに掲載する文章の書き方のポイント(1)
採用ブログ2019.11.26採用サイトに掲載する写真画像の選び方と撮影方法のポイント(3)
スタッフ2019.11.21広島県主催の「採用力向上セミナー」に参加してきました。
採用ブログ2019.11.19採用サイトに掲載する写真画像の選び方と撮影方法のポイント(2)